[特長] ○インボイス制度に対応の税理士法人用小型 ・計算書付き領収証。 ○「名入れ印刷」の内容として、事務所名・ 郵便番号・住所・電話・FAX以外に適格請 求書の記載事項として必要な「登録番号」 の印刷も承ります。名入れの箇所は、領収 証の右下のスペース、計算書の右上のスペ ースとなります。 ○本領収証は、ノンカーボン紙を使用した2 枚複写タイプです。構成は、1枚目が「領 収証+計算書の控え」2枚目が「領収証」 「計算書」となっています。2枚目の領収 証・計算書には、それぞれミシン目が入っ ています。 ○税理士法人用の本領収証は、個人用の領収 証と次の点が異なります。 ・源泉所得税欄 無し。 ・印紙貼り付け欄 あり。
[仕様] ■寸法:縦25.8×横12cm ■ミシン目切り取り後の寸法: ・領収証−縦9.2×横12cm ・計算書−縦15.1×横12cm ■綴り枚数:1冊50組(100枚綴) ■タイプ:2枚複写(ノンカーボン) ■商品構成: ・表紙 ・1枚目−領収証+請求書兼計算書の控え ×50枚 ・2枚目−領収証、計算書兼計算書(各ミシ ン目入り)×50枚 ・ウラ表紙
[名入れ] ■名入れ代:3,000円(名入れ単位:20冊) ※ご希望により「税理士マーク」も印刷でき ます。
■ナンバリング(6桁):9,600円 (ナンバリング単位:20冊)
*「事務所印(朱色)」の印刷について 「事務所印(朱色)」の印刷は、インターネ ットの注文では、お受けできません。 「名入れ領収証」を初めてのご注文で「事務 所印(朱色)」の印刷をご希望の方は、「事 務所印」を「白紙」に押印し、合わせて「名 入れ領収証注文書」にご記入の上、一緒にご 郵送ください(エッサム受注センター宛)。
■名入れの内容: インターネット注文の場合、以下の項目が 名入れ可能です。
<名入れ項目> ・事務所名 ・郵便番号 ・住所 ・TEL ・FAX ・登録番号 ※名入れは、最大5行まで可能となります。 (郵便番号と住所は1行に並記されます。)
■名入れ書体:明朝体 ■名入れ刷色:領収証の刷色と同色
|